こんにちは😊
ブランディング撮影のacoです。
2025年の桜🌸が咲き始めたのに
やや意地悪な天気予報になってきている関東です。
昨日は、
フォト&ムービーフォトグラファー養成講座(PMC)の
リニューアルバージョンのミーティングを
サポートしていただくスタッフと行いました💻
そのスタッフに言われたんです。

私は正直とても嬉しかった
そして同時にとても自分らしさを感じたんです。
だから今日はそんな気持ちをブログ記事にしたいと思います。
会社員時代の頃のはなし
私はフォトスタジオで12年働いていました。
キッズの撮影が主体で、日々充実していました。
カメラを持つ事も楽しいし、
大切な家族の記念日を笑顔にしてあげられるのが
とても嬉しいと感じていました。
2020年、コロナウイルスが日本全土に蔓延しました。
今からたった5年前の話です。
当時私は、自分の店舗にて(その頃はマネージャーだったので、数店舗で)
ロケーション撮影を推し進めていました。
他の店舗との差別化、強みとして
会社内で新境地を切り拓いていました。
会社もある程度自由にチャレンジさせてくれていたので
充実したマネージャーライフを過ごしていたんです。
2020年4月…緊急事態宣言
今までの生活がガラッと変わる。
運良く、主人も私も会社から給料が払われる環境にあり
息子に不自由させる事もなかったのですが
【密にならないロケを全社で推す】
方針が変わり、緊急事態宣言下で、在宅で下準備を行い、
営業再開後、私の日常は激務と化しました。
これは決して嫌だったわけではなく、むしろ
「抜擢してもらった」
「ロケをもっと推し進められる」
「他社との強みになっていける」
「あぁしたい、こぅしたい」
何よりも、こんなご時世でも
お客様の記念日に、しっかりと大切な思い出を残してあげたい
と前にも増して充実していたんです。
そこからの激務は、ここでは割愛しますが
私の人生の中でもトップクラスにキツイ日々でした。
10Kg痩せて
睡眠もうまく取れなかった…。
そして、徐々に作業が苦しくなり
お客様への想いを忘れてしまう日も出てきてしまったのです。
『いつまで続くんだろう?』
『これを何年続けるんだろう?』
息子の学校行事に参加できない生活
犬のお散歩もろくにしてあげられない生活
夜寝る時に、「明日の予約大丈夫かな?」の不安が抜けない生活
今思うと、限界だったんだと思います。
だからってどうするの?
会社を辞めて、独立して
食べていけないカメラマンをたくさん見てきました。
「好きなことを仕事にするなんて難しい」
私に出来ることなんて、ただカメラで撮影できるだけ
それにしたって世の中には私より上手なカメラマンなんてごまんといる
「独立するなんて無理、フリーランスなんて私には無理」
そう思っていました。
ある時、ふと思ったんです。
愛犬と毎日お散歩できる生活
家族の時間が取れる生活ってどうすれば手に入るんだろう?
そして思い出したんです。
社内で、反対が起ころうとも「ロケ推し」した自分
当時まだ走り出したばかりの「ニューボーン撮影」を導入した自分
これからは「動画」の時代が来る!と動画を勉強した自分
そうだ!
私ってやりたいことを我慢できないタイプだった!
日々に流されすぎて
自分自身を顧みる事をすっかりと忘れていたことに気づいたんです。
私が本当にしたいこと
そこから自分の思い描く生活をするために
「出来ない理由」ではなく
「出来るようになるには?」を探して準備を始めました。
会社は決して嫌いでもなく
仕事も嫌いではもちろんないんだけど
自分の思い描く生活をしていける仕事ではなかった。
では、何が出来るのか?
どうしたら出来るのか??
それを考えて、2023年4月満を時してフリーランスになるわけです。
ありがたいことに、お仕事もいただけるようになり
毎日が楽しく感じられるようになり
同じような価値観を持つ人との素敵な出会いも増えていきました。
PMC(フォト&ムービークリエイター養成講座)も、同じように
・スキルをつけて自分の思い描く生活をしたい
・手に仕事になるスキルをつけたい
・純粋にお客様を想える仕事をしたい
そんな女性を増やしたくて講座を開催しているわけで
かつ、リニューアル版を製作しているところです。
聞いてみて欲しい
もしかしたらこのブログ記事を読んでくれている人の中に
実は心の中でずっと大切にしている「やりたいこと」を抱えてる人がいるかもしれない。
そんな時には聞いてみて欲しい
心の声に耳を傾ける
少しだけ時間を作って「本当は何をやりたいのかな?」と自分に問いかけてみて
ちょっとだけ行動してみる
情報を調べたり、小さな体験をしてみたりと、一歩を出してみる
自分を信じてあげる
24時間一緒にいるのは自分。「私もできる!」とエールを送ってね
どんなに大きな変化も、最初はどこかで一歩踏み出すことから始まるからね。
新しいPMCって??
まだまだ内容を構築中です。
それでも5月には告知をしていけると思います。
気になる人は最新情報をLINEでお送りするので今のうちに登録を!